【ツナマヨ丼】かきこまずにはいられない!パパッと作れる激うま丼!定番になること間違いなし♪

ふみです今回はツマヨ丼を作りますみんな 大好きなつマヨネーズ丼物にしてみました 書き込まずにはいられない美味しさです ぜひ一度作ってみて くださいカカ刻みのりはお好みで使用して [音楽] くださいまず先にキャベツ適量を千切りに します包丁お好みの千切りで構いませ ん余ったら翌日も食べれるので多めに準備 しておき [音楽] ます千切りができたらさっと水洗いして いきます [音楽] しっかり水けを切ったらこのまま置いて おき [音楽] ますカカをほぐします塩はおみですなくて も問題ありませ ん今回は3本使いまし たつまを作り ますまずツの油をしっかり切り ます中身が落ちないよう取った蓋で押さえ ながら油を切りますべちゃっとした 仕上がりにならないよ油をしっかり切って [音楽] ください油を切ったら別皿に 取り出し調味料中に混ぜていき ますマヨネーズ大さじ 2醤油小さじ 1砂糖2つ のみ混ぜ合わせ ます焼きを作ります 割れたら君が垂れてくるくらいの半熟 ですお好みで故障も どうぞ一通り準備ができたらご飯を寄せ 面水をまぶしますご飯の量はお好みで僕は 1食べ ます麺つゆ小さじ1/2を 入れ軽く混ぜ合わせ ます混ざったらキャベツをお好み量乗せて ください つまを乗せる真ん中を少しくぼ ませそこにつまを乗せ ます目覚め焼きも乗せちゃい ますせっかく用意したのでカカ も完成です

今回のレシピは、
『ツナマヨ丼』を紹介します。
みんなが大好きなツナマヨネーズを
丼ものにしました。
かきこまずにはいられない美味しさです、是非一度作ってみてください!

◆材料

・ツナ缶【1缶】
・キャベツ千切り【適量】
・目玉焼き【1】半熟がオススメ
・(お好みで)カニかま【3~4本】
・(お好みで)きざみのり

◆ツナマヨ

・ツナ缶【1缶】
・マヨネーズ【大さじ2】
・しょうゆ【小さじ1】
・砂糖【2つまみ】

◆ご飯に混ぜる調味料

・めんつゆ【小さじ1/2】

━━ポイント!━━━━━

○切りが甘いとベチャッとした仕上がりになってしまうので、ツナの油はしっかり切りましょう。

○カニかまは常備している方は是非。
無ければ無くても問題ありませんが、目玉焼きは是非添えてほしい。
黄身は半熟がオススメです。
途中で黄身を崩して、ツナマヨにからめながら食べるのが最高に美味い♪

数ある中からご視聴いただき本当にありがとうございます。
↓チャンネル登録してもらえると励みになります。是非よろしくお願いします。
https://youtube.com/@touban-fumio?si=tSs8_l9OKjw0Tszs

1 Comment

  1. ふみおです、
    ご視聴ありがとうございます。

    もし献立のお役に立ったら、
    高評価、チャンネル登録もしてもらえるとすごく励みになります。
    コメントも気軽にもらえると嬉しいです✨

    よろしくお願いします。

Write A Comment