【熊本】アジサイ(紫陽花) 編 ( Vol.44.1 )/しばしの間、癒しタイムです!

Hydrangea Garden Within Sumiyoshi Nature Park, Uto City Today I am at the Hydrangea Garden located within Sumiyoshi Natural Park in Sumiyoshi Town, Uto City. Hydrangeas are said to be June flowers, but the calendar is almost into July already, and it feels like we’re about half a month late for hydrangeas blossom viewing. During the rainy season in June, hydrangeas bloom brilliantly while being soaked in the rain, changing colours in seven different ways. The color changes depending on the acidity of the soil; if it is acidic, it is blue, and if it is neutral or alkaline, it is pink or red. Hydrangeas are native to Japan, and one theory about their etymology is that they come from "azu" meaning to gather and "saai" meaning blue, which translates to "azusaai" (true indigo). ** Uto City Hydrangea Garden Explanation Excerpt Please enjoy! Sutemon Kumamoto The End. Enjoy the snapshots below. Hello I would be happy if you could subscribe to the channel. Please,thanks.

すてモン 熊本 Vol.44.1 「アジサイ(紫陽花)」編 【4K UHD】
※ 2021/07/10 公開済み動画です。BGMに問題があり再編集しました。

 いつも「すてモン熊本」の動画にお付き合い頂きまして、ありがとうございます。さぞや目が疲れていると思われますので、少しの間でも目に良い動画をと用意しました。しばしの間、癒しタイムです!
この場所は宇土市住吉町の「住吉自然公園」内にある「アジサイ(紫陽花)園」です。アジサイは日本原産だとご存知ですか?土壌の酸度によって花の色が紫、青、赤、ピンク、白などへ変わるそうです。訪れた時期は花も終わりかけでしたが、有明海の海風を浴びながら揺らめくアジサイは本当に綺麗でした。

 気分が明るくなるBGMにのせて、くまモンのふるさと【熊本県】の動画・写真を公開しています。文字による説明・案内のみで人物は一切登場しません。BGMだけでも楽しめます。
ドローンを使った空撮をメインに、熊本県を広範囲に渡ってバーチャルツアーできるチャンネルです。有名な観光スポットから、普段日の目を見ないマイナーな観光スポットまでを掘り起こし紹介します。

「すてモン 熊本」は「すてたモンじゃない 熊本県」を短くしました。
【空から見る熊本県】は、「すてモン 熊本」の公式チャンネルです。

チャンネル登録すると更新時に通知されます、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
#紫陽花 #あじさい #アジサイ #梅雨 #宇土市

13 Comments

  1. Hey my good friend how are you, this is a beautiful video love it all the amazing looking flowers thanks for sharing, stay connected cheers

  2. ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  3. Beautiful, very nice sharing, good luck, stu cnctd always 🤝👈🏻✅🎉♥️

Write A Comment