【2024春 自転車お遍路 8】逆打ち6日目 朝から横峰寺の急坂と格闘して今治に向かう(横峰寺・国分寺・仙遊寺・栄福寺)

[音楽] はいおはようござい ます4月11日の朝6時17分でござい ますえゲストハウス君で向えますえ自転車 旅10日目路逆6日目の朝でございますえ お天気はま晴れてますねはい週まで天気が いいということです見ながら今パンを焼い てですねえバター塗ったところですのでえ これから朝食え食べますんで食べ終わっ たらまた続きの動画入れようと思いますえ 朝食のトス と はねえここまで軽くなるんですね指1本で 持指1本で持ですかはいはいうちのサイド バック1個分ですもんねこれでこれでます え自転車はですねガレージって言んですか 物置きのえ一角にラックがあってねかける ことができますえただしうちの自転車は サドルがねそれほど突き出ていないのでえ かけることができませんでしたですから 立てかけています改めましておはよう ございますお常でございます7時32分に なったところでございますえよよ出発です ね昨晩はね宿がどうなるか焦ったわけです がなんとかえ宿泊できてよかったと思い ます今日の予定でございますが四国の辺の 中でも南緒中の南緒横民GAのえヒル クライム待っておりますあの有料道路の 林道を登っていくわけですけれどももう軽 自動車だと唸りを上げながら登っとくよう なところざますでその後はですね今治に 移動しまして今治のお寺を回るということ ですね戦友寺に行けるか行けないかで明日 のスケジュールが前後するのかなと思われ ます昨晩は本当歩路の方の荷物のね話を 聞いてあまり快適性に頼りすぎると荷物が かさばるということをね知りました備が あればっていう荷物を極力減らすというの が徒歩路のコツだという確認することが できたのねあの良かったと思いますそれで は自転車旅10日目自転車を変逆打ち6日 目最上子から [音楽] 出発え7時38分出発でござい ます生産が通学しておりますおござ おはようございます右に石月山登山口が ありますが番横ビネ右15kmと書いて あり ます15kmヒルクライム ですはいではここからね登り ますえこれ正面は自動車道路ですよ ねその下をですね超えていきます よまだこれは横峰Gの入り口にも 差しかかっていないというですね現実が 待っており ますえ今方年配の方がですねさそ登ってき ましたが電動アシスト付き自転車ですよ いやあ軽そうです ねバッテリー持つんですかねいや羨ましい 通りにいやこれじゃないと登れませんよて おっしゃってましたけどいやすごいこんな 重装備で申し訳ないんですけどね行きます あ西城の川沿いのねあの市街地から登って くるとぶつかるところまで合流しまし たこれは右ですね横峰行きバス発車状で あるからバスが あるそしてこれ右の車は貸し切りの タクシーですねワゴンでえ横峰8時18分 ですからねちょっと遅いんですけどどう でしょう かこの分岐は右に登っていきますそして 本格的な横峰ジの登りとなっていき ますその麓のところにバス乗り場があって サイドバック2つをね置いていこうと思っ てます少しでもね自転車を軽くして登ろう かなというプラン ですえ8時を過ぎたところでございます 横峰麓の瀬戸内バス上野原事務所という ところですね横峰へのバスが出ていまして 行くことできるんですけれどもあの歩きの 年配の方がバスの時間聞いて9時半と言っ てたのでま1時間くらい後にバスが出る ようですで自転車ですけれども後ろの サイドバックをですねこの事務所の一角に ですね預けてもらえましたので少しでもね 軽い状態で遡っていきますくらいにはね 戻ってこれれたらいいなと思いながら登っ ていこうと思い ます先ほどのバスの事務所のところに荷物 後ろのサイドバック2つ預けてね今登っ てるんです よ全然違うギア1枚分くらい軽く感じる それぐらいにね場荷物の影響って大きいわ 特に後ろが軽い軽いこんな違うんですね サイドバック2つま多分8くらいあると 思うんですけども全然軽い [音楽] わあ1つ峠っぽいところを超えて下り ですまた少し登ると料金所があったと記憶 しています [音楽] [拍手] [音楽] 正面に料金所が見えてきまし た自転車は無料です歩行車も無料 ですはい午前9時ですねちょっと過ぎまし たけど え金過ぎまして遡り始め ます10%超える坂がずっと続く感じです 左の溝はもう水が流れまくってます ねサイドカも登っていくんです ねこれ離合ができないみたいですね うわあ乗り合い [音楽] バスまだまだ登っています12番の プレートがあるので確かね15番目くらい にあるプレートを右に入るところがあるん ですねこここはね自転車押していけばです ね参道まで行き ます あ朝序盤で追い越して行った電動アシスト の自転車の人降りてきまし た朝方どうも頑張ってますもうちょっと ですよねなんか分岐があるんですよね歩い ていけるところのそうですねはいそうだよ ねあの歩きの道があるんですけどねそう そうそう次は逆打ちですかじゃあ頑張って くださいどうも やっぱり電動アシスト40分ぐらい先行し てますよね今ね9時40分です からうわあツアーだ台ですよ やあ手降ってるそして郵便も すごいだいぶ登ってきましたけど ねまだまだつく気配はありませんおお車来 てる 飛ばしますねえ横峰1.2kmなるほど ようやく分岐まで来ましたで車は 直進Kヘの人は右から行けるんですね右 から行こう押してき ますゲートがあるんですよねあゲートが あるえこれをですね越えてえ押してき行き ましょうこの辺りはダート道になってます のでグラベルバイクでない限りは押した方 が安全でしょう ね歩き変色の方とすれ違いましてよく登っ てきたねえていうような話をしておりまし たダート道終わってコンクリートの プレートみたいなのが埋められており ますあれまた後だ あそこが一応頂上に近い感じだと思われ ますああ横峰からの駐車場のね合流場所 だったと思うんですけども来ました よ上がってき たえバスの駐車場ですかこれを降りると横 にじ形態です [音楽] この下まで行きましょうか来ました来まし た横峰来まし た登ってきました横峰です10時16分 ですちなみに今の標が74mとなっており ますえ12kmちょっとなんですけどね2 時間半くらいできまし たこれが横峰ですも桜はね思ってたよりは 散ってないですねで正面が本道でえ大戸が これですね左側ですね農居所が右にあり ますそれでは農を済ましていき ますあ付きとあるんでついてきか [音楽] ねありがとうござい [音楽] ます自転車逆打ち6日目は2時間半坂を 登ってきました60番横峰横はミジ先に 行ってるもんだと思ったりあそうなんです かスノースに切ってたも30分前ぐあそっ かでも12kmだからうんで歩いても3 時間くらいかかるんですかそうそうだから あそっかそっかじゃあずっと登りだからね いやいや危ないですよ溝2箇所ぐらい来る んですよアスファルトのところ コンクリートがあって多分水抜くためあれ だと思うんですけどこんなぐらいの溝が2 箇所ぐらい入ってんですよ斜めにそこだけ そこだけそうそうそうそうちなみに次は ですねえ国分寺ですね33kmありますの でお昼を1回挟んでですね行くことに ないると思いますよく頑張ったえ今の時刻 はですねえ10時52分ですねえ先ほどね あの同じゲストハウスだったアルキヘルの 方が登ってこられましたやっぱりちょっと 自転車の方が早かったみたいですね出発は 歩きのが早いんですけれどもえ道に迷った 話を聞いてドキッとしたんですけどね無事 に来られてよかった ですさっきアキヘロの方と自販機の話をし たのですがもうミネラルローター120円 でポカリ160円は良心的ですね会議です けどもえ先ほどのダート道を進んで急坂を 下っていくということですねなんか溝がね 23箇所ありましたんでそこをガツンと 行くとパンクして大事件になりますので 結局飛ばせないんですよね対向車も来ます し危ないんではいですからま慎重に下って いき ます今10時58分ですのでま下ったら 多分昼ですね林道との分岐まで戻ってき ましたのでこっから坂くり [音楽] ますあのゲートが見えてきました無事に 下山ではないですね有料道路の林道区間を 無事に下ってきまし たありがとうございましたでは引き続きえ バスのね事務所のところまで下っていき ます [音楽] さあここから少し登り ですちょっとああ怖かっ たまじ怖かっ たまだ車来ますからね注意しないといけ ないんです けど こんにちはいやきつかったです頑張って ください [音楽] 下ってき た11時41分です下ってきまし た事務所まで降りてきましたここに荷物 預けているのでえ荷物を回収して食らって いきますおっと自転車が1台待って え前日の前髪でマスコットの写真撮影忘れ てたのでそれを蹴ってから国分に行き ますさ無事にバスの事務所で荷物回収し まして国分寺ですね今治の国分寺に移動と なります前がですけどもまこのね道国道 だったかなえ一直線で行くとりっぱなしか なと思ったらちょっと登り坂とかあって 結構とまりなんで朝登ってきたね剣道 142号線えこちらを下ってですねえ途中 の分岐から前髪の方に行こうと思い ますこれもね切り開いたところを通るんで 面白い場所ですよ ねそれではえちょっとしばらく下ります [音楽] これはどういうことなんでしょうかねバス の時間待てらんないから歩いて降りるとか そんなことなんです かどういう ことすげ人歩いてます よえさっき本寺にいたけたねですよねえ どうして歩いてんの 下り道の途中に前髪の歩けヘの道の看板が あったんでこれでちょっとショートカット に狙ってみましょうか道が狭すぎるのが 怖いんですけど車が来ないことに乗り ます車が来たら私死に [音楽] ますえもと分ぐらいですねあの赤い鳥が ありますのでまあの近く [音楽] です7時半過ぎに登り始めて今12時28 分ですのでえ4時間 弱りまし たそしてゲストハウス君さんの前を通過し ます ありがとう宿泊させてくれたお人車出て ます よお昼ですけれどもこの先のスーパー丸中 の敷地にうどん屋があった曲があるので そこで食べようと思い ますセルフ道ありますのでここで いただこうと思い ますえ本日16時閉店だって良かったです ね かま玉1.5玉のイカですねイカ点です はい660円です小金生面所で不食いまし たたたま普通にうかったですそれではえ 国分寺向かって移動です天気はね今日は こんな感じの天気だそう です狭いなおいなんですかこれんです かのから右にちょっとショートカット できる道があるみたいですのでえそれで 北部に向かおうと思い [音楽] ます危ない危な危ない危ない危ないはいえ 先ほどの信号のところえ曲がって若干 ショートカットできるようなんですがどう 見ても急街道すぎて本当につくのかどうか 分かりません [音楽] 国道196号線に出まして今張に向かって おります相変わらずの交通料ですねえ こちら球道だと思うんですけれども時々 大きい車が通るとドキっとします [音楽] 13時51 分今治市に入りまし た長かっ た最上し長かった [音楽] 国道からま球道の方にえ分れましてそして さらに細い道を選んでおります剣道156 号線えこの道で国分寺の前に行けるはず です [音楽] あ剣道156号線進んでおり ます14時21分ですねえ国分寺の看板 見えてきまし たこれだよいやこれこれこれこれだ よ違わなくないです かあこで確かね上に行けたはずなんですよ ね駐車場から行けるのか駐車場から行くか あれなんか上行くなかったっ けはい上がってきましたシャム所があっ て金がつけないみたいですね今日は本土が 正面右大道です か59番国分寺 59番国分寺終わりまして次は戦友寺です 天友寺は今治し唯一の山の上のお寺で ござい ますそれでは移動しようと思い ます国分寺が終わりまして次は寺です の人とすれ違う機会が多いですね先ほど カートで引っ張ってる方もいましたし今ね 右側の人には歩いて来られてる方もい [音楽] [拍手] [音楽] ます国道196号線バイパスを進んでおり ます これかなあこれっぽい多分ねこれ曲がった 方がいいよねこれ曲がろうこれ曲がるわ はいすいません多分ねこれ曲がった方が 行きやすいと思うんで全然案内の看板ない の本当に逆位はね純は丁寧なくらいに専右 とか左とかまっすぐ何ってあるんですけど 空はね看板ないでこの道はね2年前の順位 の時ねここ下ってきた記憶あるんですよ 多分登り口の近くまで行けると思うんです [音楽] よ工事で迂回をすると出て左右でいけば いい ね全寺左 1.5km近道まで徒歩45分これですね これを登ってき ます15時35分4時着4時半でてA福 ギリギリか なええ15日ったらラシじゃないですか はいそうなん だじゃそれ1個歩く人はもうこっち行く 行くしかないそうです ねよいしょはいバスの展開場所まで来まし た要はですねバスとかはです ねこの上がねこの切り返しが厳しいという ことで一旦こっちに来て折り返してから この坂を登るとそういう道ですそして上に もう車止まってますがあそこが戦友寺です もさすがに押しますよそしてボトルゲージ の水がからなりましたからねお水補給し ます15時57分ですね戦友寺駐車場到着 しました厳しい坂でした途中4回ぐらい 押して ますおそらく横峰よりも勾配きついんじゃ ないかなというぐらいの坂でし た納期置いてきます はい戦友寺ですこちらが近藤で大子道です 金付き移動がありまして宿房が奥ですね あの建物あれが宿房です はい58番戦友寺 坂 厳しいこの標高の高いところにあるお寺に なぜバスケットボールがあるのか不思議で ございますがあここからね今治の市街地が 一望できますえ展望できるところから今治 市街覗いております今治市街はこんな感じ で見えております綺麗ですね奥の方 ちょっとなんか島はかんでますがま今日は この天気だったらいいでしょうえですね この宿房ですけれどもつまり5000円 食事が8000円だそうですね2食出し 弁当みたいな食事をいただくということ でしたはいそれではえ今時刻16時20分 ですのでA福じ行こうと思い ます58番専用が終わりまして次はA福 ですえ私が和さを買ったえ札所でござい ますがえ今時刻が16時27分でえ30分 ありますのでギリギリ間に合うと思います この戦友寺は宿房もあるんですがえ今回は エ福寺に向かいますねこれを下っていき ますちょ怖いなおいちょっと1回止まるね [音楽] あ先ほど工事案内のね看板で道順を確認し ていますのでこれは左です ねはい左行き ますこの左にはねあがありますので休憩 することができ ますね野小屋23号と書いてありますでエ 右右行きますこのさいるんだ 自分以前来た時はなんかアルケヘロらしき 道を行って止まになってなんかこの辺りの 崖を自転車をして登ったっていうわけの わからないやってまし [音楽] た歩い て左 左右でこれ右だこれであと1本道 でしょうそうですねあこれで福来ました来 ましたああ正面見た今時刻16時37分 行けそうです ね先に農業しちゃいましょう [音楽] 57番A福じ今日はここまでです ありがとうございましたはい無人に農業 だけ済ませることできましたのでゆっくり 参拝しようと思いますついていいって言わ れたんでじゃ金をついて行こうと思います [音楽] これは本道ですね本道大子道となっており ますえ時刻は17時14分ですえ福じを後 にしまして今日の逆打ち向か目はおしまい となりました今治の市街地に向いまして1 泊をして明日の朝え対3時から逆位再開と なり ます今日はもう満足してねえバでえ 焼き豚卵飯でも食ってですね明日に 備えようと思いますじゃちょっとこの坂 だけね押していき ます今日の逆打ち6日目を振り返って ファインプレイは横峰に登る時にサイド バック2つを置いたことですねあれがね すごい助かりましたね軽くなりまし [音楽] た今治市街に移動しておりますがセト っぽいのがあったので前を通ってみること にしましたがやってる なあもうちょっと市街地の方でやってない かちょっと調べてみたいです ねちょっと調べてみようか [音楽] あれだ白楽店って書いてあるあそこですね あそこのお店です右手に見えておるます あそこで焼き豚卵飯いただこうと思い ますやってるかどうかですねあやってるね 車止まってるわ ねえ焼き豚卵にAセットこんな感じ ですでいただき ますはい白楽店さん出てきましてAセット 1200円良かったですねなんか大盛りで 500g行っても良かったんですけどね まあ300gの普通でいきましたそして ですねあそこですねあのバンビーていうね ネットカフェありましてあれどう見ても パチンコ屋の名残りなんですけどねで今日 はねあそこでまナイトパック使う予定なん ですけどもまだね受付するには早いので 先頭行きましょうということでこの辺で ちょっと先頭調べてさっぱりしてから あそこ行こうと思いますまさっき先頭入っ てる時に紹介されたんですけどもこの右側 の天然温泉カプセルホテルがあるらしくて サイクリスト用のみたいなそうプランが あるらしいのでちょっとねお話を聞いて こようと思い ますえ20時18分でございます先ほどね 今治の駅前にある北のさんで話聞いたん ですけどね1泊3000円弱くらいで上室 プランていうんですかあるらしいので本来 ねネットカフェ移動しようと思ったんです けども今日こちらで朝までいようと思い ます自転車はね奥にねロードバイク専用 ローカてあるんだけどランナードローけ あるとダメなんでねはいこれは無理だと いうことで荷物は全部フロントで扱って もらえるとことだそうですはいですからね 今日はキスの湯で1泊ということになり ます今日の走行距離でございますが 68kmGPS67kmですいやしかし 獲得標1221Mはちょっとふざけすぎ ですよこれすごいのってますまそんな愚痴 もこぼしながらえ自転車旅とかめえ逆6日 目おしまいでござい ますご視聴ありがとうございまし たはいおはようございますあ右ですね対3 に着きましたエジ終わりましてこれオフロ さんの休憩所作ったんですね正面奥が近藤 となりますいやさ きつい京先に済ませましてえ今日は石でお しまいとなりますS

【チャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車などの旅行動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ちましたら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

2024年4月2日から名古屋駅を出発して神戸に向かい、ジャンボフェリーで四国・高松に上陸。翌日から自転車で四国八十八ヶ所お遍路をしていました。

シリーズ8本目は自転車旅10日目、逆打ちお遍路6日目の動画となります。

西条市のゲストハウス氷見を出発して四国八十八ヶ所お遍路の中でも難所のひとつ、横峰寺にアタックをして今治に向かっています。

横峰寺への林道は自転車は無料ですが荷物は事務所や宿に荷物を預けるなどして少しでも軽くして登るようにしましょう。

動画の投稿は週1~2本を予定しています。(変更あり)

【関連動画】
◆逆打ち初日の動画

◆名古屋からの出発初日の動画

◆2022年の順打ちお遍路動画(リスト)

◆注意事項
Insta360 X3の内臓マイクで撮影している映像では風切り音やロードノイズを拾っています。またオーディオケーブルの接触不良などで音声を拾っていない映像はナレーションで補足しています。

◆撮影機材
・GoPro HERO8
・Insta360 X3
・iPhone14 Plus

・RODE WIRELESS Me
(ワイヤレスマイク)

・セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)
https://www.youtube.com/channel/otsuneeeeeeeeeee

・インスタグラム
https://www.instagram.com/otsune27890

・ツイッター

【BGM】
https://www.youtube.com/@UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg

#自転車旅
#四国
#ランドナー
#キャンピング
#四国八十八ヶ所
#お遍路
#逆打ち
#愛媛県
#横峰寺 #国分寺 #仙遊寺 #栄福寺 #ゲストハウス氷見 #喜助の湯
#しまなみ温泉

Write A Comment