【48/283】岐阜のグランドキャニオンへ川辺町を夫婦でドライブ

0:00 OP
6:41運転開始
9:28養老軒本店
12:19 古井の天狗山
15:37 運転再開

おすすめの動画

画像を引用させて頂く事が多い「岐阜の旅ガイド」様
https://www.kankou-gifu.jp/

古井の天狗山
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6708.html

遠見山
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6963.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このチャンネルを御覧いただいている皆様
本当にありがとうございます

ぎふたび夫婦は
岐阜県生まれ岐阜県育ち岐阜県大好きの
「うまずら」「よめ」夫婦が
様々な企画 挑戦を通して(主にうまずらがやってみたかったことをよめに付き合ってもらってます)
岐阜県の魅力をお届けしているチャンネルです

うまずら
各務原市出身 29歳 幼少期から地理に興味あり
よめ
土岐市出身 26歳 岐阜は好きだが知識ほぼ0

こんな二人ですが
動画で皆さんに岐阜の魅力をお伝えしつつ
自分たち自身も岐阜に関する知識を
深めていきたいと思っております

チャンネルの目標として

①チャンネル登録者10万人

②岐阜へ訪れる
 観光客数増加に貢献する

③夫婦の仲を深める

以上3つを掲げております

〜チャンネルの軌跡〜

2023年9月27日 チャンネル開設
2023年11月27日 チャンネル登録者100人
2023年 12月26日 チャンネル登録者300人
2024年 4月5日 チャンネル登録者1000人

少しでも興味を持っていただいた方は
チャンネル登録と高評価よろしくお願いいたします!

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を
誹謗中傷することを目的にしておりません

使用している素材は全て「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を作成しておりません

もし行き届かない点があり動画の取り下げなどを
ご希望される際は
お手数をおかけして恐縮ではありますが
下記お問い合わせ先もしくは
TwitterのDMにてご連絡いただけますと幸いです

お問い合わせ先
harukakenkou08@gmail.com

#gifu #岐阜 #岐阜観光 #岐阜グルメ #岐阜 道の駅 #道の駅

編集ソフト
adobe premiere pro

使用カメラ
GoPro HERO12 Black

使用しているBGMサイト

フリーBGMサイト DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

NCS
https://ncs.io/

魔王魂
https://maou.audio/#google_vignette

11 Comments

  1. 旧ヨンイチを引き継いだ岐阜r371。

    岐阜県道の341~380は加茂地域枠。

    r207起点がもし鵜沼ではなく美濃加茂だったらr207がr371、r371がr372になっていたかも知れません。

    372といえば、もし毎月31日まであったら1年は372日になっていただろうし、
    186や744もよく使われただろう。

  2. めちゃくちゃ良い景色で感動!
    めちゃくちゃ面白いトークにさらに感動です!
    よめちゃんのボケに、ウマさんの的確なツッコミは聴いてて気持ちいいですd(^_^o)

  3. 古井の天狗山は子どもの頃、お正月の初詣に行って、甘酒飲んだ記憶があります。なつかしい。

  4. ぎふにちは、西濃出身者です。養老軒本店が養老にないのはショックでした😨
    見逃せないチャンネルのひとつになりました。お仕事しながらの撮影大変だと思いますが、動画楽しみに待ってます。

  5. ぎふにちは❗5本撮りお疲れさまでした。昔、県道371号の起点近くにあるJR美濃太田車両区にたくさん留置されている鉄道車両を歩道(coco壱のところ)から撮影したのを今回拝見している最中に思い出してしまいした😆

  6. 城址巡りで山歩きも趣味ですが、熊と暑さで控えていたので楽しく拝見させていただきました😄😄
    およめさんは連れ合いとしては最高の方だと思いますよ、一緒に居て疲れないタイプでうまさんが羨ましい😊
    今度の週末は、時間が取れそうなんで川辺町を訪れようと思います。

  7. 最初に出てくる川辺町のうなぎ屋にドライブがてらに行ったら、なんと臨時休業。その裏にこんな場所があったんですね、ひどい足場は登りは耐えられても下りは絶対嫌だな。うなぎは安心安全の名店のある関まで行って(今回関市での4軒目)食しました。
    古井の大天狗は2022年さわやかウオーキングで美濃太田から歩いて行きました,10月だったんで文字通りさわやかでした。美濃の夏場は名古屋より気温の高い日も出るような場所なんで秋がお勧め。

  8. 岐阜県の県道番号は1972年2月に現行体制へ再編時、
    県内完結路線は岐阜(岐)→西濃(垣)→揖斐(揖)→武儀(関)→郡上(八)→可茂(加)→土岐(多)→恵那(恵)→下呂(萩)→高山(高)→吉城(古)の順に割り当てられました。

    一般県道の場合、
    岐阜→151~210、
    西濃→210~250、
    揖斐→251~280、
    武儀→281~310、
    郡上→311~340、
    可茂→341~380、
    土岐→381~400、
    恵那→401~430、
    下呂→431~450、
    高山→451~470、
    吉城→471~
    となりました。

    一般県道の番号を地区単位で割り当ては
    神奈川県
    (地域毎に百位を1~7に区分)、
    山梨県
    (地域毎に百位を1~8に区分)、
    京都府
    (100番台は京都市内(例外あり)、200~600番台は地域毎、越境路線は700番台、自転車道は800番台に区分)、
    福岡県
    (北九州は200~300番台、筑豊は400番台、福岡は500~600番台、県南は700~800番台に区分)、
    宮崎県
    (県北は200番台、県央は300番台、県南は400番台に区分)、
    鹿児島県
    (地域毎に200~600番台に区分)
    等があります。

  9. 「養老軒いくんだっけ」
    「いかないっ!」
    「はっっ??」

    わたくしも「はっっ??」

    結局行くんかいっっ(笑)

    めっちゃ広くなっててびっくり。

Write A Comment