JR・飛行機・高速バスを一切使わず東京から博多へ「観光しながら」行く・9日目【倉敷▶???】

おまたせしました!人気企画?の第三弾です!!!

タイトル通り、東京駅から九州は福岡県、博多駅まで

JRの全路線
高速バス
飛行機
長距離フェリー

これらを一切使用せずに、公共交通手段のみで向かいます。過去のシリーズでは緻密な乗り換え計画の下、「全速力で」駆け抜けた結果、第一弾の「東京>名古屋」は2日間、「東京>札幌」は6日間を要しました。今回はあまり事前に計画も立てず、ふらふらと観光しながら、のんびり向かいます。目的地の博多に着くのはいつになることやら・・・。

01:https://youtu.be/wfeii_yw3GM
02:https://youtu.be/hR7ITB0Vkvw
03:https://youtu.be/KvT_0B_uGhA
04:https://youtu.be/_WVJtIDEn1g
05:https://youtu.be/ZHSfLEh_ZlY
06:https://youtu.be/-pH7Tdz9suA
07:https://youtu.be/jgw5YhZOGhk
08:https://youtu.be/fxZDOsg9aZQ
09:この動画
10:

※なお当シリーズにおいて

高速バス:主に自動車専用道を走る路線バスで、50km超の路線のバス
長距離フェリー:同一県内、もしくは隣接県同士を結ぶフェリーを除くすべての航路

と定義します。

【第一弾】東京>名古屋

【第二弾】東京>札幌

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「たけちよ倶楽部」たけちよ プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1990年10月16日岐阜県羽島市生まれ

本名・山中竹千代。東京都多摩市在住。

16歳の頃から国内外をひとり旅するようになり、47都道府県全てに旅行歴あり。10代のころは主に鉄道・バスを使い旅を行い、免許取得後はそこに自動車・バイクが加わる。普通免許(準中型5トン)と大型二輪免許所持。農家でもないのに愛車は4WDのハイゼット(軽トラ)とスーパーカブ110。2019年9月より遅まきながらYouTube投稿を開始。

↓ご購入金額の数%がチャンネル運営費となります
Amazonアソシエイトリンク:https://amzn.to/2MGjLiJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【X】https://twitter.com/takechiyo_yam

29 Comments

  1. 待ってましたよ本当にw
    でもご本人が編集してるんでしょうね?生きてますよね?

  2. 次回は12月か1月?
    そして新作を見ようとしたら前回のあらすじを忘れる(笑)

  3. まだやってんのか?この人・・いつもストイックな企画をひょうひょうとこなす。憎めんのだよ ダディ竹千代・・あ!違うか・・🙄
    実は辛辣なコメをしてもブロックしたり消したりしない人、人として何かいいものがある。すこし痩せた?喋り疲れで・・😲

  4. 更新頻度が改変期の特番みたいで草w
    次は年末特番ですかね?楽しみに気長に待ってますw

  5. 福岡博多とはいったいどこでしょうか?
    福岡県博多市でしょうか?
    どうして福岡市だけ、福岡市と言わないのでしょうか?
    福岡市は博多ではなく、博多が福岡市のわけがありません。

  6. まぁ不可能なことだが(どうしても見ちゃう)
    動画公開後二ヶ月ぐらいは皆で放置して視聴回数激減なら面白いのになぁ(笑)

  7. 「たけちよさん」のご健在ぶりに安心致しました。また、貴殿が作成される動画が、他の20歳台のお兄ちゃんお姉ちゃん達とは、別格の味わいを感じることも再認識致しました。今回も1時間余りのこの動画を、口を空けて最後まで見てしまいました。
    できれば、もっとたくさん投稿をお願いしたいのですが、お忙しいのですか?

  8. 自分も仙台を旅行した時、ベストは小学校前でのバス待機だったけど、
    不審者に間違われる可能性を考慮して、営業所で待機したのを思い出した…。

  9. たけちよさん、投稿ありがとうございました。
    いつも通り、とても面白かったです。
    3ヶ月と12日は、楽しみにしている身には長かった〜(笑)
    次回もどうか、よろしくお願い致します。

  10. 鉄道路線廃止による代替えバス運行もドライバーが確保できない、利用者がいない、となると自治体からの持ち出しも限度があるので結局廃止になってしまいますね。クルマ(TAXI)の自動運転の話もありましたが、シスコや北京のような大都会だから可能であって、地方では無理かと思います。選挙文句では地方再生とよく謳われますが、地方の生き残りは厳しいものがありますね。

  11. やっと動画きた。
    いつ出るのかと、待たされ振り回され過ぎて、もはや港のおんな状態で待っておりますよ😤
    是非、またすぐにお立ち寄りくださいね😏❗️

  12. 「冬の」と発言があったり、厚手の服装といい、新作なのに「いつの話?」と思わせるのが面白いです。

  13. 如水館の環境、北方領土行ったときの東京理科大と同じような環境なのかな

Write A Comment